始まりました、新学期!!
ご入学された皆様、おめでとうございます。
その他の方々、進級おめでとうございます。
まずニュースとしては、校長先生が変わりましたね。南池小になってから4人目の校長先生です。
その校長先生に関して、ちょっぴり楽しい、とある家庭のエピソードがあるのです。
⇒⇒⇒コチラからご覧ください。
ちょっと残念なのが、前任の入江校長先生と今年2月の新年会で交わした約束の件。
一昨年の夏に実施した、5~6年生対象の体育館でのお泊り企画。
またやりたいけど、なかなか今の学校には理解してもらえないだろうね。。。というオヤジたちの不安をあっさり払拭してくれた入江校長の「いいですね、そういうのはドンドンやってください。」との力強い言葉。
果たして、新しい校長先生にも同じような言葉をいただけるのだろうか。。。。
はじめましての方も、そうでない方も、こんにちは!!
今年度より南池小「おじさんの会」会長をつとめさせていただくことになってしまった??山口と申します。
なにぶん、初めてなものですから頼りないでしょう。。。
もっぱら、そんなに頼られるつもりもありませんけどね。。
まあ、無理せずマイペースでやっていきましょう。
さて、「おじさんの会」っていっても、何から始めればいいのやら考えてみました。。。
(-д-)カンガエチュウ
(-д-)カンガエチュウ
(-д-)カンガエチュウ
(-д-;)カンガエチュウ
(*゚Д゚*)゚+.!!
(-д-)思いつきません。。。。
そうです、そんなことはオレがひとりで考えることじゃないんです。
みんなとたくさん話して、呑んで、知恵出し合って、実行して、子供たちにとても親たちにとっても実のある会にしていけたらいいな。って考えてます。
ただ今後、お酒の席は多々設けていきたいのですが、肝心な学校行事(音楽会や運動会etc...)には仕事の都合上、あまり参加することができないと思われます。その分、みんなとのコミュニケーションがどれだけとれるかが今の不安材料です。
なので、こんなブログを書くことによってみんなとの距離を縮めることが出来たり、オレ自身を理解してもらえることが出来たらいいな。の願いを込めてのブログ開設です。
でもね、基本的に飽きっぽいです。いつまで続くかオレにだってわかりません。。。
コメントくれることが、何よりの励みになります。
とにかく今後、当ブログのご愛顧とともに、「おじさんの会」への皆様のご協力をよろしくお願い致します。
- ABOUT
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新記事
- カテゴリー
- アーカイブ
- 地域リンク集
- 保護者の商売応援します!
- 最新トラックバック
- 最古記事
- プロフィール
気付いたら「おやじ」になってて、
気付いたら「おやじ」の会にいて、
気付いたら「おやじ」の会の代表
なんかになっちゃってた。。。
- ブログ内検索
- スポンサーClick! ご協力を。